top of page

食べないダイエットはやめよう!!!!!

こんにちはトレーナーのSHOHEIです!

よくダイエット中だから食事を抜くようにしている、食べないようにしているという方がいます。

痩せるためには食事を我慢しないといけないと考えている人はまだ多いかもしれません。


でも実際は我慢をして空腹状態を作ってしまうと、逆に太りやすくなってしまうんです(O_O)

空腹状態は、体にエネルギーがない状態です。




車で例えるなら、ガソリン切れです。


車は動かなくなります。


でも人の体は動きますよね??


それは、体のエネルギーがなくなると筋肉を分解してエネルギーにしているからです!!


お腹すいて、体重が落ちていたとしても、脂肪が落ちたのではなく、筋肉量が落ちて痩せている可能性が高いんです。。


筋肉は代謝をあげて脂肪を燃やす働きをしています。


その筋肉が分解させると、代謝が下がり、脂肪が燃えにくくなります。


筋肉量も落ちるので、体のラインも整いにくくなってしまいます。


『食べない=痩せる』という考えの人は、要注意が必要です!!


逆で『食べる=痩せる』です◎


食事は間隔を空けすぎないように長くても4時間に1回食事することが理想です(^ ^)


血糖値が急激に上がるのを防ぐためにも非常に大事です


また、食べるものは低脂質高タンパクなものが◎


食べる量が増えても痩せたら、ダイエット自体辛いと思わなくなってくるかもしれませんね!!


ぜひ食事の間隔も意識しながら食べてみてくださいね(^ ^)

最新記事

すべて表示

からだの約60%は水でできています。そのため水は必要不可欠ですが、実はダイエットにも効果があることをご存じでしたか? 水には新陳代謝をスムーズにし、老廃物を出しやすくする働きがあります。 老廃物が溜まったままだと代謝が悪くなり痩せにくい、むくみやすい、便秘がちになるなど様々な悪影響があります。 そのため少なくとも2リットル以上の水分を摂取することが理想です! 水分をとる習慣がない方は 1、起床後

プロテインの主成分にはホエイやカゼインなどの動物性タンパク質と、ソイなどの植物性タンパク質の2種類があります。 それぞれ吸収にかかる時間や効果が異なるため、カラダ作りの目標や食生活に合わせて、摂取するタイミングや量を調整する必要があります! 今回はそんなプロテインについて紹介していこうと思います。 1.ホエイプロテイン ホエイプロテインは、牛乳を原料(水溶性)としています。 吸収が早いため運動直後

bottom of page